3月 | かいよう病 | 上中旬(発芽前) 6-6式ボルドー液 又は、ICボルドー66D…60倍 加用アビオンE…1,000倍 加用クレフノン…200倍 |
4月 | そうか病 かいよう病 |
上中旬(発芽直後) デランフロアブル…1,000倍 下旬(展葉初期) ICボルドー66D…60倍 加用アビオンE…1,000倍 |
5月 | そうか病 訪花害虫・黒点病 灰色カビ病 アザミウマ類 |
(開花始め) エクシレルCE…2,000倍 ストロビードライフロアブル…2,000倍 満開後 モスビランSL溶剤…2,000倍 加用エムダイファー水和剤…600倍 加用ナリアWDG…2,000倍 |
6月 | ミカンサビダニ・黒点病 ミカンハダニ カイガラムシ類・アザミウマ類 ゴマダラカミキリ |
上旬 アプロードエースフロアブル…1,000倍 加用ジマンダイセン水和剤…400倍 加用マシン油乳剤97%…200倍 中旬 ダントツ水液剤…2,000倍 加用ペンコゼブ水和剤…600倍 加用マシン油乳剤97%…200倍 |
7月 | 黒点病 カイガラムシ類・アザミウマ類 ミカンサビダニ |
上旬 コルト顆粒水和剤…3,000倍 加用ペンコゼブ水和剤…400倍 |
8月 | ミカンハダニ ミカンサビダニ・黒点病 アザミウマ類 |
中旬・下旬 ダニエモンフロアブル…4,000倍 又は、スターマイトプラスフロアブル…1,000倍 加用ジマンダイセン水和剤…400倍 ●カメムシ防除 テルスターフロアブル…3,000倍 アルバリン顆粒水溶剤…2,000倍 スタークル顆粒水溶剤…2,000倍 |
9月 | アザミウマ類 サビダニ 褐色腐敗病 |
9月~収穫前 ベフラン…2,000倍 べンレート…4,000倍 ※みかん収穫後からお客様のもとへ届くまで、みかんの痛みを防止し、腐れが広がらないようにするために散布しております。 9月末~11月着色期 ハチハチフロアブル…2,000倍 ●黒点病 エムダイファー水和剤…600倍 ●褐色腐敗病 8月下旬~9月上旬 ランマンフロアブル…2,000倍 オキシラン水和剤…500倍 |
10月・11月 | ハナアザミウマ ミカンハダニ ミカンサビダニ 貯蔵病害 (青かび病・緑かび病・軸腐病・白かび病) |
9月末~11月着色期 ハチハチフロアブル…2,000倍 10月上旬 ミカンハダニ カネマイトフロアブル…1,000倍 10月中旬下旬以降~ ミカンハダニ オマイト水和剤…750倍 |
12月 | ミカンハダニ ヤノネカイガラムシ |
12月中・下旬 マシン油乳剤97% ミカンハダニ…80倍 ヤノネカイガラムシ…60倍 プロテアー青…500倍 または、有機養肥046…500倍 または、尿素…500倍 |